めちゃめちゃ難しい。。。
恐らく何をするにしても0から計画を立てるのって難しいのでしょうけど、
何から考えたらいいんだろう。。。
数年後は収支を成り立たせるためにどれだけ造る必要があるかという点でしょうけど、
1年目はてんやわんやだと思うので、量を絞らなければいけないと思うんです。
となると製造スケジュールが第一?
他の人に手伝ってもらう前提(人頼み苦笑)なら土日仕込みかなぁとかとか。
そうすると添は量が少なくていいから平日で土日に仲留だとすると、
木曜:添
土曜:仲
日曜:留
って感じかな。。。
となると、11月頭くらいからスタートで3月まで作るとして、
タンクは4つ必要で3周作るとすると12タンク分できて、
仮にタンクを5Kと2Kが2つずつとするとちょうど100石くらい。
うん。これくらいかな。
ちょうどいいや。週1ずつタンクを仕込んでいく、いい気がしてきた。
あ、でも5kできるかな。人数次第だな。。。3人は必要な気がする。
でもわかりやすいし、この線で1年目は考えていこ。
やっぱり文字にするとイメージしやすい。。。
ブログを使ってこうやった思考をまとめていこうかな笑